HOME>私たちの取り組み

WHAT’S NEW

私たちの取り組み

つくる責任 つかう責任

国産材を多用した、2024年の新作什器、UP Seriesからデビュー

つくる責任 つかう責任

店舗デザインの専門誌「商店建築」に、いま注目のサステイナブル系プロダクトとして「Kami」と「WOODEN」が掲載されました

つくる責任 つかう責任

環境メディアサイトの「やさしい素材 JAPAN」に紙製マネキン「Kami」が掲載されました

つくる責任 つかう責任

サステナビリティ関連の情報に特化したWEBメディア「coki」に紙製マネキンの開発ストーリーが掲載されました

つくる責任 つかう責任

「古着を集めてマネキンをつくろう! SAIUNIONマネキンチャレンジ」を実施中!

陸の豊かさも守ろう

社員有志が原生林再生への植樹活動に参加しました

すべての人に健康と福祉を

日本ソープボックスダービー協会の社会貢献活動へ

つくる責任 つかう責任

サステナブルな紙製マネキンKamiシリーズのパルプモールド製法による新製品 「Kami tocasi (カミ トカシ)」を2023年7月に発売予定

働きがいも経済成長も

月刊事業構想 23年3月号にSDGsへの取り組みが掲載!

つくる責任 つかう責任

服の循環を生み出すアップサイクルコミュニティ「まちクロッ」に採用された紙製マネキン

つくる責任 つかう責任

イッセイ ミヤケの「HaaT / AOYAMA」に採用された紙製マネキン「Kami」

つくる責任 つかう責任

ファッションのサステナブルな未来を見せるイベント「プラザクリエイト×Kornit FASHION THE FUTURE」に紙製マネキン「Kami」が採用されました

エネルギーをみんなに そしてクリーンに

オフィスビル屋上へ太陽光発電を導入、自家発電開始〜完全なカーボンニュートラルを実現することを目標に〜

パートナーシップで目標を達成しよう

「キネコ国際映画祭」 に特別協賛。世田谷区、協賛企業や市民団体と協力し映画祭成功を実現

つくる責任 つかう責任

88年前の和装マネキンに現代の技術を掛け合わせ、サステナブルな「紙製マネキン」を開発

つくる責任 つかう責任

大阪府の木材を活用した、地産地消のものづくり

つくる責任 つかう責任

廃棄パレットを再利用した環境配慮型の新しい什器「WOODEN」を発売

つくる責任 つかう責任

廃棄するマネキンと什器に活躍の場を。「彩ユニオン セカンドライフ・プログラム」を開始

すべての人に健康と福祉を

トラックの死角を体験。マネキンを使った交通安全活動

陸の豊かさも守ろう

社内ボランティアによる、原生林再生への植樹活動

海の豊かさを守ろう

3R ペットボトルからマイボトルへ世界の課題を「自分ごと化」

働きがいも経済成長も

社内にランチ·休憩スペースを新設し、キッチンカーも導入